夏休み中はお休みとなっていた大宮校のトレーニングが本日から再開します!
U-9クラスは17時10分からU-12くらすは18時30分からフットメッセ大宮でトレーニングいたします。
本日も初めて参加される方がいて、来週も体験のお申込みを頂いております!
無料体験は随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
夏休み中はお休みとなっていた大宮校のトレーニングが本日から再開します!
U-9クラスは17時10分からU-12くらすは18時30分からフットメッセ大宮でトレーニングいたします。
本日も初めて参加される方がいて、来週も体験のお申込みを頂いております!
無料体験は随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!
こんばんは!エボルテサッカースクール代表の辻本です。今回はサッカーにおける3つの基礎技術とその重要性について
触れていきます。当スクールの大宮校でも基礎技術は重要視しており、U-9クラスでは基礎技術の習得、向上、U-12クラスも
基礎技術の向上と基礎技術を生かした様々な個人戦術が身につくように指導しています。
ではサッカーにおける基礎技術とは何でしょうか?サッカーにおける基礎技術は止める、蹴る、運ぶの3つです。
止めるはトラップ(コントロール)、蹴るはパス、運ぶはドリブルです。基本的にこの3つはセットで考えていているので
全てが同じくらい重要です。トラップ(コントロール)はピタッと足元に止めることもあれば、方向づけて相手から逃げたり、スペース
にコントロールすることもありますね。パスも短いパス、長いパス、ゴロのパス、浮き球のパス、足元へのパスやスペースへの
パス、ゆっくりのパスや速いパス、様々な種類があります。これらを使い分けることが重要です。そしてドリブルは相手を引きつけたり、
スペースに侵入する際に使います。ドリブルは運ぶドリブルと抜くドリブルに分類されることも多いですが、目的はどちらもゴールに
ボールを近づけることです。そして、パスやシュートとの使い分けが非常に大切になります。
サッカーが上手いといわれる選手はこれらの基礎技術が高い傾向があります。当スクールの大宮校では楽しみながらこれらの技術と
その他の応用技術や個人戦術を身に付けられるように指導しています。
大宮校では無料体験が2回まで可能となっていますので、是非ご体験ください!次回の大宮校の体験は8/25(水)になります。
大宮校の詳細はこちら→https://www.evorte-soccer.com/omiya
当スクールの大宮校では無料体験を随時受け付けております!無料体験は2回まで可能となっており、体験後に1ヶ月限定の
体験入会も可能です。サッカースクールが数多くある大宮エリアですが、2回まで無料体験が可能で体験入会もできるスクールは
そう多くありません。サッカースクールをお探しの際の「レベルは合っているかどうか」「雰囲気は良いかどうか」「コーチとの相性はどうだろうか」
「家から通えるだろうか」といった多くの不安要素を2回体験頂くことで取り除くことが可能です!
当スクールの指導は丁寧で分かりやすく、楽しいと選手や保護者の方からも好評をいただいております。
サッカーを中学生以降も継続して行い、10年以上や10年近いプレー経験のあるコーチが指導しています。
メインコーチの辻本は過去に大宮アルディージャジュニアに在籍した選手や大宮アルディージャの選抜クラスに合格した選手も
指導した経験もあります。
サッカースクールを大宮でお探しの方は是非当スクールへご参加ください!
大宮校の詳細はこちら→https://www.evorte-soccer.com/omiya
当スクールのホームページをご覧頂きありがとうございます。
大宮校の8月の予定は下記の通りとなります。
8/25日(水)
U-9クラス→17時10分から18時20分
U-12クラス→18時30分から19時50分
8月は夏休みのため、1回のみの開催となります。無料体験は
随時受付ております。お気軽にお問い合わせください!
大宮校の詳細はこちら→https://www.evorte-soccer.com/omiya
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | 9月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
Copyright(C) 一般社団法人クレバリ. All Rights Reserved.